Monthly Archives: February 2018

State of the Map 2018アカデミックトラック – アブストラクト募集

通常のセッションと並行して、本年のState of the Mapではアカデミックトラックセッションを設置し、科学および学術コミュニティにおけるOpenStreetMapの重要性についてショーケースを行いたいと考えています。アカデミックトラックでは、世界各地の OpenStreetMap貢献者と研究者が集い、交流を持つ機会となることを狙いとしています。その結果、OpenStreetMapを利用した科学調査のポテンシャルと成熟さをコミュニティと分け合うことが可能となり、参加者間の有益な議論につながると考えています。寄書の内容は、OpenStreetMapに関する科学的な側面、特に以下の内容を含むことが期待されます(もちろん、以下だけに限るものではありません):

  • OpenStreetMapの品質
  • OpenStreetMapの貢献パターン分析
  • OpenStreetMapを利用した、科学的な価値をもつデータセットの生成
  • OpenStreetMapデータと他データを統合することで得られる、科学的な価値をもつ新データセットの生成
  • OpenStreetMapの科学利用
  • OpenStreetMapのデータ収集方法改良、あるいはそれらを促進する新しい試み(例: ゲーミフィケーションや市民科学アプローチ)
  • OpenStreetMapがもつ科学的側面の文献レビュー
  • 科学コミュニティとOpenStreetMapコミュニティのよりよいコネクションとコラボレーション
  • OpenStreetMapにおけるオープンな研究課題と、科学コミュニティにおけるチャレンジ

アブストラクトの投稿はこちらのフォームから。
締め切り: 2018年3月4日

アブストラクトの長さは最長で2500字までです。アブストラクトは科学的に厳密であると共に、以下の構成に沿っている必要があります: introduction/background, where the problem addressed is introduced; main aim or purpose of the study; brief description of the methodology and findings achieved; final discussion highlighting the scientific contribution of the study and its practical benefits/implications (イントロダクション/背景(課題の所在),研究の主目的あるいは狙い(発見した内容と採用手法に関する詳細), 本研究およびその実践的な利益と実装の科学的貢献に着目した結論)。OpenStreetMapデータに関する、新規のそして自由闊達な利用や分析、処理方法を示すアブストラクトは特に求められるものです。

アブストラクトは、科学分科会(Scientific Committee)によって審査されます。選ばれたアブストラクトの著者は、カンファレンス内のアカデミックセッションにおいて口頭プレゼンテーションを行うよう招待されます。さらに、選ばれたアブストラクトの著者は、Open Geospatial Data, Software and Standardsのジャーナル Special Issue “Open Source Geospatial Software” への掲載を行うよう招待されます。

Scientific Committee

  • Dr. Marco Minghini – Politecnico di Milano, Department of Civil and Environmental Engineering, Italy
  • Dr. Peter Mooney – Maynooth University, Department of Computer Science, Ireland
  • Dr. Vyron Antoniou – Geographic Directorate, Hellenic Army General Staff, Greece
  • Prof. Maria Antonia Brovelli – Politecnico di Milano, Department of Civil and Environmental Engineering, Italy
  • Dr. Frank Ostermann – University of Twente, Faculty of Geo-Information Science and Earth Observation (ITC), The Netherlands
  • Dr. Amin Mobasheri – GIScience Research Group, Institute of Geography, Heidelberg University, Germany
  • Joost Schouppe – OpenStreetMap Belgium, Belgium

State of the Map 2018 ミラノ参加支援

State of the Map 2018の参加費支援とスカラーシップ公募フォームをオープンしました。

 

OpenStreetMapは様々な場所と人々から成り立つ世界地図です。私たちはあらゆる人が、次回ミラノで行われるState of the Mapに参加してほしいと考えています。スポンサーからのご支援をもって、私たちはこの楽しい一時に誰もが参加できるよう、資金面での支援を実施します。

State of the Map 2018 ミラノの参加費支援はこちらです!
締め切り: 2018年2月14日

私たちがすべてのスカラーシップ応募に対して満額の支援を行うことは困難です。ですが、できるだけ多くのかたに資金を分配するため、私たちはスカラーシップのレベルを設けています。講演者に対する渡航費補助や、満額あるいは部分的資金援助となるスカラーシップなどです。

公募に際しては以下のTIPも参照ください。Gregoryさんのブログでは、前年までのスカラー選定基準についても解説されています。

 

  • 参加するための最低限の支援額レベルを選択してください。基金には上限があり、それらをなるべく多くの人に分配したいと考えています
  • “あなたが参加することで、あなたとOpenStreetMapにどのような利点があるか”について、最大1500字で説明してください。1センテンスは短くしましょう。あなたとOpenStreetMapがもつ利点についてフォーカスしてください
  • あなた、あるいはプロジェクトやグループが行っているOpenStreetMapの貢献について知りたいと考えています。グループの活動報告だけではなく、あなたがそこで行っていることを記載してください。”私たち”ではなく”私”を主語にしてください
  • OpenStreetMapのあなたのプロフィールや、あなたが行っているローカルグループ、作成したソフトウェアへのリンクを含めてもかまいません。説明文は短いものですが、リンクを活用することでより詳しい情報を記載することができます
  • State of the Mapにあなたがもたらすことができる、あなただけの視点やトピックを記載しましょう
  • State of the Mapが終わり、あなたがいつもの生活に戻った時、どんな活動をはじめたいかを記載しましょう

このページを表示しているうちに忘れずに、State of the Map 2017に参加した過去のスカラーが得た経験についても一読することをお薦めします。

応募はこちらから!

パイナップル基金からOpenStreetMapへの大口寄付!

Pineapple Party

私たちは、パイナップル基金(Pineapple Fund)よりOpenStreetMap財団への寄付をいただいたことをご報告します。

2週間前、私たちは2.3BTC、約€30,000 (£27,000) という大口のビットコイン寄付をいただいたことに驚き、この寄付がどこから行われたのか、自問自答していたところです。手がかりになりそうな情報はいくつかありましたが、証拠をつかむには至りませんでした。

その時、何人かのかたから、パイナップル基金による寄付ではないか?というご意見をいただきました。そして本日、彼らからの寄付がその時だけではなく、2回めの寄付が行われたことに気が付きました。今回は間違いなく、パイナップル基金からでした。基金からの寄付総額は18ビットコイン、現在の時価換算で€200,000にもなります。イエイ!

 

パイナップル基金 (Pineapple Fund) とは

パイナップル基金とは、ユーザ名としてPineを使い、非常に初期のビットコインに投資を行うことで、現在ビットコイン保有量で250位以内に入っている匿名の(プライバシーを愛する)人物によって創設された組織です。基金はパイナップル基金として、”十分以上の資産を持った場合、金銭は課題とならない”として、8600万ドルの価値をもつビットコインをあらゆる慈善団体に対して分け与えています。基金のミッションステートメントについては、pineapplefund.orgをご覧ください。ウェブページを少し下にスクロールすると支援先の組織一覧があり、そこに私たちのプロジェクトも記載されています。そこからはそれぞれの団体に寄付に至るまでの経過とニュースにリンクされています。

ビットコインとは

ビットコインとは2009年に始まったイノベーティブな電子支払ネットワーク兼暗号通貨です。ビットコインは全ての支払の暗号化が行われており、その支払が公開台帳に記録されています。公開のPeer-toPeerネットワークを基盤としており、誰でも参加可能で中央サーバやインスタンスが不要な構成となっています。

ビットコインは近年、為替レートが以前の数倍に高騰することで多くのメディアの注目を集めており、現在、1ビットコインが€10,000以上の価値を持っています。

より詳しい情報はbitcoin.orgを参照ください。わかりやすい紹介ビデオも作成されています。

OpenStreetMapの選定理由

パイナップル基金は選定理由について、“OpenStreetMapに$250kを譲渡します。理由は、私たちの世界を表現する地理空間データは、制限なく自由に利用可能であるべきであるからです”redditで述べています。OpenStreetMapは、自由と思われているほとんどの地図が実際には技術的なあるいは法的な制限を有しており、そのために創造的であったり精算的であったり、あるいは思いもよらない方法で利用することができないことを解決するために開始されたプロジェクトです。私たちは世界で最善の地図データを作ることを目標としています。詳しくはOpenStreetMap財団のミッションステートメントをご覧ください。

ありがとうございます!

私たちのプロジェクトにご支援いただいた、2週間前の匿名の寄付者様、そしてパイナップル基金に感謝の意を表します!

OpenStreetMapへのさらなる支援

この記事をお読みいただいているかたでビットコイン経由での寄付をお考えの方へ、こちらが私たちのビットコインアドレスです! 寄付方法は他にも準備されています。また、マッピングを行うことでも支援が可能です! www.openstreetmap.orgを表示いただき、無料のアカウントを作成して、あなたの家の近所をマッピングしてみませんか? 世界で最も素晴らしい地図を、一緒に作りましょう!

State of the Map 2018セッション公募開始!

来る7月、OpenStreetMapコミュニティが再び、State of the Map年次カンファレンスに集います。今年の開催地はミラノです。マッパー、プログラマ、実践者、アントレプレナー、そして意思決定者がOpenStreetMapに関する情熱を分かち合う、3日間の怒涛のイベントとなるはずです。

カンファレンスのセッション公募は 2018年2月18日(日) までに投稿ください。

セッションは、20分の講演、5分のライトニングトーク、75分のワークショップのどれかから選ぶことができ、OpenStreetMapの世界で起きていること、ワクワクすることが報告の内容となります。参加にあたって補助金やスカラーシップが必要となる場合、来週公開予定となる別フォームでその旨を申請してください。繰り返しますが、セッションの公募は2018年2月18日(日)で締切となります。

公募への参加はこちら

今年は、品質の高いワークショップの開催に特に力を入れたいと考えています(もし必要な場合、補助金やスカラーシップの申請を行ってください)。また、アカデミックトラックを設ける予定です。別途、発表概要とピアレビュー申請のためのフォームを別途公開します。

ミラノはファッションに関する世界の中心地であり、芸術やデザイン、荘厳なドゥオーモ –ゴシック様式で建築された、世界有数の大聖堂などでも有名な場所です。今年、私たちはPoliMappersの本拠地である Politecnico di Milano (Polytechnic University of Milan) によるホストをいただき、上の写真の建物でカンファレンスを開催します。今年のロゴデザインはAngelica Bracciaさんの手によるもので、ウェブサイトに燦然と輝いています。

2017年に行われたカンファレンスを振り返って

マッピーニューイヤー! 2017年はOpenStreetMapのイベントが常に続いていました。世界各地のコミュニティはそれぞれがState of the Mapカンファレンスを開催するだけではなく、数え切れないほどのミートアップ、マッパソン、マッピングパーティやワークショップを開催することで、私たちマッパーが一緒になってOpenStreetMapの楽しさを分かち合う機会を作ってきました。

State of the Map (SotM) カンファレンスは毎年1回開催される、OpenStreetMapの国際カンファレンスです。OpenStreetMap財団によって組織され、2007年から(2015年を除く)毎年開催されています。その他、世界各国あるいは地域ごとに、”State of the Map”の名を冠するローカルカンファレンスが開催されています。これらのローカルカンファレンスはその地域のローカルチームによって、OpenStreetMap財団本体とは異なる独自のスポンサーシッププログラムと独自の予算で運営されています。これらのカンファレンスは主に、旧来のユーザと新規ユーザ、そしてこれからユーザになるかもしれない人々による情報や知識の交換のプラットフォームとなることを目的としています。

今回は、SotMカンファレンスではありませんがOpenStreetMapの話題を大きく取り扱ったカンファレンスもレビューの対象にしています。

これらのカンファレンスに参加し、成功に導いてくれた運営チームと参加者に感謝します。OpenStreetMapをOpenStreetMapたらしめる貢献の方法は、地図の編集だけではありません!

 

FOSS4G Italy, 8th-11th February 2017

2017年は、イタリア ジェノバで開催された Free and Open Source Software and Geographic Data “FOSS4G-IT 2017” カンファレンスから始まりました。

Group photo (Source: Website)

FOSSGIS, 22nd-25th March 2017

2017 FOSSGISカンファレンスは、パッサウ大学の支援を得て、非営利団体 FOSSGIS eVOpenStreetMapコミュニティによって運営されました。ユーザと開発者が一緒になり、アプリケーションに関する情報交換や、この分野で行われる開発の現状について意見交換を行いました。

Group photo (Source)

SotM France, 2nd-4th June 2017

フランスのOpenStreetMapコミュニティは、地域カンファレンスとして5回目になるState of the Mapを開催しました。これは1回目、アヴィニョンで開催された最初のState of the Mapの様子です。

Some of the 250 attendees of State of the Map France (source)

SotM Africa, 8th–10th July 2017

初の開催となった State of the Map Africa は、ウガンダ カンパラで行われました。アフリカ全土からOSMボランティアが数多く募った光景は圧巻です。

Group photo from the first SotM Africa (Source)

International SotM 18th-20th August 2017, Japan

今年のState of the Map国際カンファレンスは、SotM Working GroupとOpenStreetMap財団、そしてローカルコミュニティが協働し、会津若松で開催となりました。世界各地から来日した参加者たちは3日間に渡り、世界各地における自由でオープンな地図に関する講演と議論、そしてワークショップを楽しみました。今回参加したスカラーたちが得た経験についてはこちらの記事を参照ください。次回のSotM 2018国際カンファレンスは、2018年7月28日〜30日、イタリア ミラノで開催となります。またみなさんとお会いできる日が楽しみです!

Group photo from SotM (Source)

SotM Asia, 23rd-24th September 2017

OpenStreetMapの地域カンファレンスのひとつ State of the Map Asiaは、ネパール カトマンドゥで開催されました。このカンファレンスには、北アメリカ2カ国、欧州2カ国、アジアから16ヶ国、合計175名のオープンマッピング・ファンが集いました。本イベントは、アジアにおけるこれからのOSM開発に関して、お互いに学習しあい、経験を共有し、考える日となりました。

Different OSM communities across Asia came together at the State of the Map Asia 2017 conference (source)

SotM United States, 19th-22nd October 2017

コロラド ボールダーではState of the Map USが開催されました。このイベントはマッパー、ビジネスマン、政府官僚そして非営利団体の人々が集、OpenStreetMapに関するコラボレーションを生み出すプラットフォームとなりました。

Group photo from the State of the Map US 2017 (Source – CC-BY 2.0 Justin R. Miller)

FOSS4G + SotM Argentina, 23rd-28th October 2017

OpenStreetMapとFOSS4Gコミュニティは、ブエノスアイレスでも共に活動しました。6日間にわたって地理情報に関するワークショップやプレゼンテーション、展示や意見交換が行われています。

Group photo at the conference

SotM CZ, 4th-5th November 2017

今年のSotM Czech RepubicOpenAltカンファレンスの一部として開催となりました。

A presentation on OSM for Location Intelligence during the conference (source)

SotM Latin America, 29th November – 2nd December 2017

昨年のSotM LatAmは、ペルーの首都リマで行われています。カンファレンスでは興味深いセッションが多数開催されています。詳細はこちらをご覧ください。

SotM Cameroon, 1st–3rd December 2017

初開催となったSotM Cameroonは、カメルーンの地理関係者が勢揃いです。このカンファレンスを成功に導くには、コミュニティによる多大な貢献がありました。

A group photo of the OSM community in Cameroon taken in 2015 (Source)

SotM Tanzania, 8th–10th December 2017

SotM TZには、タンザニアの開発を支えるマッピング手法を模索すべく、10カ国から150名を越える参加がありました。参加者は入門者から熟練者まで、共に力を合わせ、共にGISとマッピングスキルを学びました。

Attendee Innocent Maholi captures a picture (Source)

2017年に行われたカンファレンスはまだ数多くあります。2018年はより多くのイベントが行われ、コミュニティのネットワークと成長が促進されるよう、動きましょう!

“State of the Map”名称の利用について

“State of the Map”や”OpenStreetMap”の名前を使った地域カンファレンスの開催に興味をお持ちのかたは、できるだけ早く、OSM財団までご連絡ください。あなたが開催しようとしているカンファレンスが、国際イベントを含むその他近隣のSotMと日程が重ならないようにしたいと考えています。また、私たちが管理する商標の保護の意味合いもあります。

2018年のどこかで地域SotMカンファレンスを開催する予定があるかた、心配しすぎる必要ありませんが、こちらも可及的速やかに私たちまでご連絡ください。先日更新されたポリシーは、マッピングパーティの開催については影響をもつものではありません。商標の利用に関する知的財産ポリシーについて、私たちは近日中に続報を掲載します。お待ちください!

新規地域支部 ドイツ FOSSGIS e.V.

私たちは新しい地域支部として、ドイツ FOSSGIS e.V.を迎えることをここにお伝えします。FOSSGIS e.V.は2001年から活動する組織で、GRASSのユーザ会として設立され、次第にその活動を広げることでGISに関わるすべてのオープンソースとオープンデータ活動をその活動内容に加えてきました。”FOSSGIS e.V.”は、Free & Open Source Software Geographic Information Systems ( “eingetragener Verein” は “registered association, 登録組織”を意味します)

FOSSGIS e.V.はドイツのOpenStreetMapコミュニティを2008年から支援しています。彼らはopenstreetmap.deドメインを管理し、ドイツのOpenStreetMapユーザからの質問を受け付けると共に、Overpass APIサーバの開発など、ドイツやその他の地域にむけたサービスの運営を行っています。OpenStreetMapは毎年行われるFOSSGISカンファレンスにおいて、常に主なトピックのひとつであり、講習のための時間が必ず設けられています。

FOSSGIS e.V.は自主財源により、例えばいくつかのタイプのミートアップやニッチなプロジェクト(OpenFireMap, historic.place, ドイツ語OpenStreetMap podcastなど)など、OSMに関係のある様々な活動に対するマイクログラント(少額支援)を行っています。

ドイツ Passauで開催された前回のFOSSGIS集合写真

多くの地域支部と異なり、FOSSGIS e.V.は活動目的を厳格に定めていません。彼らはQGISGRASS, deegreeなどのプロジェクトサポート、彼ら自身のコミュニティ活動やミートアップ開催、大学で人気の高いオープンソースGISソフトウェア制作を中心とした活動など、OpenStreetMap以外の活動も実施しています。

これから FOSSGIS e.V.と協力して事業を行うことができることを楽しみにしています!

Happy New Year!

2017年はOpenStreetMap、そしてOpenStreetMap財団にとって、たいへん素晴らしい一年でした。多くのことが起こり、そして成し遂げられ、私たちのプロジェクトをさらに推し進める力となりました。これら素晴らしい出来事をすべてのひとが知ることは難しいのですが、そのなかでもいくつか、2017年のイベントのハイライトを残してみることにしましょう。

Kate Chapman氏は財団会長としての自身のレポートのなかで、この1年について財団の会員数の大幅な増加に言及すると共に、それによって私たちのプロジェクトのさらなる進展が行われる源となることに触れました。昨年実施したメンバーシップドライブの成果が結実した結果、2017年12月現在、財団の会員数は約900名となっています。そのなかには、個人としての会員登録だけではなく、24もの企業による追加登録がありました。2017年1月より実施された企業会員制度の成果といえるでしょう。既存の登録会員も多くが登録の更新、あるいは企業会員のランクを上昇しており、ビッグプレイヤーを含め、私たちはブロンズメンバーを2企業、そしてゴールドメンバーとして5企業の新規参加をいただいています。企業会員制度によって、私たちのマッパーがその価値ある時間を使って貢献しようとする際に生じる金銭的な障壁を、データを多く利用するユーザによるサポートで取り除くことが可能となります。また、企業会員が増えることにより、単一の大口寄付に頼った組織運営を行う必要が無くなります。これは大きな成功といえるでしょう。

そして忘れてはならないのは、私たちの素晴らしい地理空間データはマッパーたちの手によって成し遂げられるということであり、財団の会員数が増えると共にマッパーの数そのものも増え続けているということです。2017年の最終週、私たちは地図貢献者100万人というマイルストーンを達成しました! この数字がもつ意味については別途ブログ記事を作成予定です。今年、これまでOpenStreetMapのことを知らなかった人たち興味を最もうけることとなった、そしてデータ貢献者の数を増やすことになった原因の1つは、Pokémon Goでしょう。このゲームのなかでOpenStreetMapデータが利用されているということで、多くのプレイヤーがOpenStreetMap編集に加わることになりました。以前、私たちが公開したブログ記事では、Pokémon Goをきっかけに参加することになった新規マッパーに対するTIPSを掲載しています。財団、そして財団のData Working Groupはゲームに関連する悪質な編集についていくつかの報告を受けることとなりましたが、多くのポケモントレーナーはより価値のある地図編集を大量にもたらすこととなりました。現在では、ゲームのプレイヤーたちによる建設的で事実に基づいた編集が行われるようになっており、私たちのプロジェクトをさらに豊かにすることに協力してくれています。

OpenStreetMapは世界中のコミュニティによる巨大なプロジェクトであり、多彩な要素を含有しています。OpenStreetMap財団がより多くの地域支部(Local Chapter, LCs)の認定を推進し、世界各地でのOpenStreetMapファンによる活動を支援する理由でもあります。私たちは昨年、3つ(!)の新しい地域支部を迎えました。まずはOSM UK(ようこそ!)、続いてはOpenStreetMap France(ようこそ!)です。そして2017年12月初旬に、さらに1団体の参加を迎える予定です! アナウンスは近日中に行います。はやる心を抑えてお待ちください! これにより、OSMFは合計6つの地域支部を迎えることになり、2018年には少なくともさらに2つの支部を迎えることになりそうです。もしあなたが地域コミュニティに所属しており、地域支部の設立に関心がある、あるいは話を聞いてみたいという場合、SotMで行われたミートアップで行った意見交換をもとに、local-chaptersメーリングリストを再起動しています。ぜひ登録してみてください。

そしてSotM、今年のOpenStreetMap国際カンファレンスは日本で開催されました。組織委員会が尽力し、State of the Map 2017は素晴らしいイベントとなりました(組織委員会は財団のWorking Groupです。ぜひご参加ください!)。組織委員会は現在、2018年にイタリア ミラノで開催される次のイベントに向けて準備を進めています。

この1年の間、多くのトピックとソフトウェア開発が行われました。Dorothea氏は財団メンバーによるメーリングリストのフィードバックを受けつつ、私たちが今年以降行ってゆくことになる財団のタスクとプロジェクトの一覧を作成しました。それだけではなく、彼女は2017年に行われたすべてのOSMF理事会合の議事録サマリを作成し、その審議事項と決定事項をまとめあげました。

OSMF理事について、2017年12月に私たちは理事選挙を行い、選挙の結果を以って、Heather Leson氏と Paul Norman氏の理事就任を迎えることになりました! 今年の選挙は、財団のメーリングリストにおいて、50の異なるスレッドにわたって600ものメッセージがやりとりされるという、非常に労力が必要なものとなりました。その数は、選挙期間以外にやり取りされるメッセージ総量の半分近くにもなりました。ときには荒い声があげられることもありましたが、そこで交わされたやり取りは多くの知見をもたらす、価値のある議論でした。この選挙に費やされたパワーと情熱が、財団に係わる今年のコミュニティ活動に活かされることを願っています。

多くの素晴らしい出来事とイベントが続いた2017年も終わりを迎え、2018年の足音が聞こえてきました。2018年もOpenStreetMapに多くの素晴らしいことが起きる1年になりますように!

みなさん、マッピーニューイヤー!

ようこそ OpenStreetMap France

OpenStreetMap France私たちはここに、OpenStreetMapフランス (openstreetmap.fr) を公式なOpenStreetMap財団地域支部として迎えます。

OepnStreetMapフランスは2011年、独立の非営利ボランティア組織として設立され、例えば、フランスのユーザだけではなく世界のOpenStreetMapエコシステムにとっても重要であるいくつかのサービスをホスティング (とその資金を賄うためのファンディング) するなど、これまでの数年間にいくつもの事業を行ってきました。

  • OSMフランス地図スタイルは ‘標準’ のOSM-cartoスタイルのフォークですが、いち早くズームレベル20の設定を行っています。フットボールの競技場までレンダリングされます!
  • 標準とは異なった機能を有するレイヤが複数提供されていますが、そのなかの“人道支援” スタイルもフランス支部によってホストされています
  • 自分自身でアイコンを追加したりデータの重ね合わせを行って地図のカスタマイズを行うことのできる‘uMap’サービス(オープンソースで実装されており、誰でも自分でサイトを作ることはできますが、その開発の本流となっているサイト)もまた、彼らによってホストされています
  • 品質管理と統合ツールOsmoseも彼らの手によるものです。このツールを使うことで、様々な観点からOSMの品質問題を自動的に検知する(そしてあなた自身のデータの間違いに気がつく)ことができます

もちろん、openstreetmap.frも彼らによる運営が行われており、開発中のソフトウェアの更新やフランス語でのフォーラムの運営、さらにOpenLevelUpやCaribe Wave/HAND、Jungle Busといったプロジェクトの支援が行われています。

さらにホスティングを行うだけではなく、フランスにおけるOpenStreetMapに関する代弁者として、その他の組織や市民団体、地方自治体、企業、フランス地理院、郵便サービスなどOSMプロジェクトやコミュニティとの接点を模索するあらゆるひとびととの連携を行っています。

数ヶ月前、彼らは正式なOpenStreetMap財団の地域支部として認定を受けました。

Benoit Fournier is signing the Local Chapter agreement

パリで開催されたFOSS4G Europe 2017で、地域支部合意書に調印するOSMフランスのBenoît Fournier氏とOSMF理事Ilya Zverev氏。写真提供: Jody Garnett氏、CC-BYライセンス

また、OpenStreetMap FranceのChristian Quest氏によるOSMFアドバイザリボードへの登録も許諾されています。

これにより、財団による公式な認定を受けた地域支部は5つとなり、これからもさらに増える予定です!

OpenStreetMapフランスについてより詳しい情報は、彼らに直接コンタクトを行うか、あるいは‘talk-fr’メーリングリストなどでコミュニティに語りかけてみてください。もし誰かと面会を希望する場合、SotM-Franceローカルカンファレンスに参加してみてはいかがでしょうか。6年目の開催となる2018年の開催は、6月1日〜3日 Bordeauxにて行われます。